お菓子工房 菓音~かのん~
短時間で
できる
グルテンフリー米粉パン教室
パン生地は
乳・卵・小麦不使用
グルテン不使用
トッピングの
ベーコン・チーズ・チョコなどは
アレルゲンフリーのものを使えば
乳・卵・小麦不使用のパンができる
アレルゲンフリーの
焼きたてパンが
お家でできる
米粉パンが自宅で作れると
こんなうれしいことが
〇お家で焼き立てのパンをが食べられる!
(ふわもち、できたてあつあつを。)
〇自分の好きな具材にアレンジ可能!
(ご家族・お友達・自分のお好みの具材をトッピングできる
これが楽しい!)
〇アレルギーを気にせずパン作り!
(アレルゲンフリーのチョコ、ベーコン、チーズを使えば
乳・卵・小麦不使用のパンができる)
〇ネット注文のパンが届くまで待たなくてよい!
送料がかからない!
〇たくさん作って冷凍保存できる!
作り置きすれば、朝食にも!
教室は、対面レッスンかオンラインレッスンになります。
対面レッスン
レッスンのできる場所を借りて
年内は不定期で行います。
詳細は、下記にて。
オンラインレッスン
パソコン・スマホ・タブレットを用いて
自宅にいながらレッスンを行います。
秋ごろからを予定しております。
しばらくおまちください。
令和5年4月4日 火曜日
10:30~12:30
令和5年5月10日 水曜日
10:30~12:30
〇季節野菜のフォカッチャ
定員:10名(先着順)
場所:フジグラン松山(カルチャースクール)
松山市宮西1丁目6-10
満席になりました
(ご好評につき増設)
¥3700(材料費込み)
レッスン内容:講師と一緒にフォカッチャ作り。
材料の説明など。
フォカッチャの食べ方アレンジ説明。
グルテン不使用
乳
不使用
卵
不使用
グルテン不使用
令和5年6月15日 木曜日
10:30~12:30
〇しそベーコンエピ
定員:10名(先着順)
場所:フジグラン松山(カルチャースクール)
松山市宮西1丁目6-10
満席になりました
¥3700(材料費込み)
レッスン内容:講師と一緒にエピ作り。
材料の説明など。
エピの食べ方アレンジ説明。
乳
不使用
卵
不使用
令和5年8月19日 土曜日
10:30~12:30
(親子レッスン)
〇米粉ピザ(麹ケチャップ&しそベーゼ)
定員:10組(2名1組)
場所:フジグラン松山(カルチャースクール)
松山市宮西1丁目6-10
¥4200(材料費込み)
レッスン内容:講師と一緒にピザ作り。
材料の説明など。
ピザの食べ方アレンジ説明。
グルテン不使用
卵
不使用
※ピザのトッピングにチーズ使いますが
チーズをのせなけれ乳不使用のピザができます。
レッスンでは、同じオーブンでチーズを使いますのでご理解のうえご受講ください。
ご予約・お問い合わせ先
TEL:089-922-8317
フジグラン松山(カルチャースクール)
フォカッチャサンド
〇粒あん&クリームチーズ スイーツサンド
〇ロングウインナー&チーズ ホットドック風
ピザ風フォカッチャ
食べ応えのある ふわもちピザに
教室では
食べ方のアレンジを
お伝えします。
フォカッチャ
季節の野菜フォカッチャ
ガーデンフォカッチャ
お野菜やウインナーで、お花やちょうちょに。
お絵描きは無限大。
ハーフ&ハーフフォカッチャ
半分は大人用 もう半分は子供用
一度に2つの味が楽しめる
3種のミニフォカッチャ
〇黒豆&イチジク&きなこ
〇しらす&モッツゃレラ&大葉
〇きんぴらごぼう
パンのアレンジとは?
フォカッチャの場合
なんと、これすべて同じ生地
講師:竹内 奈歩(たけうち なほ)
2013年12月 店舗を持たない 完全予約制の工房
「お菓子工房菓音~かのん~」を始める。
乳・卵・小麦不使用のケーキとお菓子を
一人で製造・販売。
(リピーターさんで予約がいっぱいの時も。)
県外の「自然食品のお店」にケーキ納品。
※TV取材 「NHK手話ニュース」(NHK全国)
「いよいち」(NHK愛媛)
「もぎたてテレビ」(南海放送)
「いーよ」(テレビ愛媛)
「YAPPY」(テレビ愛媛)
※取材 「愛媛新聞」愛媛県の人物紹介
※掲載 「月刊愛媛こまち」クリスマスケーキ特集